Coffee×Community
こんにちは!
唐突ですが。
ちょっとコーヒーしかやらないはずだろ、とか、お客様を試すようなことはどうなんだとか思われることも多くなってきたので、
改めて僕がしたいことをここに記しておきます。
僕は、
コーヒーしかやらないのではなく、コーヒーが中心の事業をしたいのです。
・本質的な魅力を伝えながら、コーヒー×◯◯でコーヒーの可能性を追求する
・美味しいコーヒーだからこそできる、外にも開かれた参加しやすいコミュニティを創る。
ということが
THECOFFEEにおいて僕がしたい2つのことです。
そのために、
外にも開かれたコーヒーを中心としたコミュニティを創る
→そこで新しい発想を得る
→発想を具現化して、
コーヒー×◯◯という形で新しい価値を世の中に提供
→コーヒーの新しい価値を創造。
という流れで行います。
そのためには、どうしてもコミュニティについての知見が必要でした。
そんなときに、声を掛けていただいたのが 黒田 悠介さん。
議論メシなどのコミュニティを主宰され、
「議論で新結合を生み出す」という活動ビジョンを掲げて、新しい職業とコミュニティを生み出しています。
( https://www.discussionpartners.net より一部引用 )
3月に渋谷でイベントが決まりました!
コーヒーとコミュニティ、両方に興味がある方が集まるとどんな化学変化が起きるのか今から楽しみです!
コーヒー×◯◯は私のなかで大きなキーワードとなっておりますので、
クオリティや活動に共感していただける方、ぜひお声掛けください!
0コメント