人が先か、商品が先か、

こんばんは!

本日はこんなテーマでお話をしたいと思います。
結論を言うとどちらでも良いことだと思っています。

あの人がいるから行く。
あの商品が好きだから行く。
初めはこれでも良いのです。
ただ、最終的には

あのお店が好きだから行く

そういう風になってもらいたいのです。

おかげさまで、
最近、TANUKI COFFEEを
「癒しの空間・居心地が良い空間」と言っていただけることが増えてきています。

ベンチのみで決して長居しやすい空間があるわけではないのに本当に嬉しいお話です。

それはおそらく、

人や商材のクオリティなど、複数の要素を

ひっくるめて好きになってもらえているからだと思っています。


「あの人がいないとあのお店には行かない」では、
僕が理想としていることとは違うのです。

あの人が今日はいなくても、
この人がいる!
あの空間に行きたい!楽しみたい!
と思ってもらえるのが僕の中での理想です。

人もコーヒーも個性であり、
多様性です。日々変化します。

その個性が自由に輝いて、
それを自然と認め合う場を作りたいと思っています。

今日はそんなことをふと思ったので、書いてみました。

お客様の写真から🤳
タヌキのクッキーを作って写真を撮っていただきました。

ザ コーヒーと自分

コーヒーと自分について 「想い」の部分を中心に書いていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000